Ally Bally Bee

夫のDV・モラルハラスメントから逃れて娘と二人暮らし。全ての人が生きやすい社会になることを願いつつ、今ひとり親 として出来ることをあらゆる角度から考えていきます。

【介護福祉士の勉強】ジャージーを購入する

少し浮気をして、ひとつ介護じゃない仕事の面接を受けたけれど幸か不幸な不採用だったため、この一年は浮気せずに介護福祉士試験合格に向けて頑張ろうと思う。3年の実務経験を満たさず、志半ばで違う仕事に就くのはよく考えるともったいない。
実務者研修のスクーリングもはじまり、ジャージー上下が必要と言われたので購入した。
ジャージーを、学校の体操服以外で購入したのははじめてだ。こんな機会でもなければ一生縁がなかったかもしれない衣類だ。普通の動きやすいパンツやトレーナーは不可らしい。介護の演習で、着脱をされる役にもなるので必要だとか。
ジャージーはファッションとしても使われるけれど、言ってみれば作業着だからか、中古でなかなかみつからずだった。それでも、上下千円ほどの中古をみつけることが出来た。
今の職場では介護をしているけれど、ジーパンなど普通の服で介護をしている。
自分が介護をされる場合ジャージーが良いのだろうか、と考えた。
例えば、一緒に車椅子で外出などするなら、制服やジャージーではなく、普通の服で介護して欲しい。職場の名札すらつけて欲しくない。娘や息子のようにみえるような介護をしてもらえると幸せに感じるのではないかと個人として思う。
家庭にヘルパーとして来てもらう時も、清潔で介護しやすい服でありさえすれば私服が嬉しい。
病院や施設ならジャージーでも構わない。制服の方が専門的な知識と技術があるようにみえて嬉しい場合もありそうだ。
障害者も高齢者も出来る限り施設ではなく地域での生活を目指していこうという昨今の風潮がある。
地域での生活を支える介護者は専門職でありながら、地域の一員でもあり、病院や大規模施設の職員より、心理的にはより利用者の個別の生活に近い存在だと思う。そこにおける衣服の選択も、ご利用者の希望に合わせることが出来れば良いのではないか、とジャージーを購入しながら考えた。