SMILE
https://m.youtube.com/watch?v=Ps6ck1ejoAw
娘は、私が泣いたり、深刻な顔をしていると、たまに「スマーイル」と言ってくれる。コウノドリの小松さんのように。いつも、娘には立ち直る勇気をもらっている。
そんな愛する人の前では涙をみせずに笑っていたいな、と思う。けれど、涙が出てしまうから困った、と思い、大好きなチャップリン映画の曲『SMILE』を聞いたのだ。聴いて、頑張ってみたけれど、なかなか笑えずさらに涙が出てきた。
SMILEは歌もあって、涙は役に立たないって歌詞も出てくるけれど、涙はストレス緩和効果があるみたいだ。
愛する人の前ではなく、きちんとひとりの時に泣きたいだけ泣こうと思う。涙は役にも立つ。もう一度前を向いて生きていくために。
笑うことも涙と同様ストレスに有効らしい。少しずつ、しっかり笑っていきたい。
たとえ作り笑いでも、ストレスの多い仕事をしながら笑うようにすると、心拍数が下がり、ストレスレベルも下がるようだ。笑うとエンドルフィンも分泌され、心と身体の痛みの症状を軽くする働きがあるようだ。
あと、こうやって書くことで感情を解き放つことよ副作用のない抗うつ剤のようだ。
今を大事に生きたい。せっかく大切な人といるなら、その時間を、過去や未来にとらわれて悲しい顔で過ごさないようにしなくては。
私の悲しい顔で、愛する人に辛い思いをさせたくないと思う。