Ally Bally Bee

夫のDV・モラルハラスメントから逃れて娘と二人暮らし。全ての人が生きやすい社会になることを願いつつ、今ひとり親 として出来ることをあらゆる角度から考えていきます。

事件の判決を読んで

DVをテーマのひとつとしているブログの割に、世を騒がせている事件についてはあまり書いてこなかったな、と、今回も新聞の一面に載った目黒の虐待死事件の判決を読んで読んで思った。
東京地裁は17日、懲役8年(求刑・懲役11年)の実刑判決を言い渡した。守下実裁判長は「夫の暴行を認識しながら結果的に容認し、犯情は重い」と指摘する一方、「夫からの心理的DV(家庭内暴力)を受けていたことは否定できない」と述べた。(朝日新聞デジタルより)
DVを受けていたとされる母親の罪が重いことに変わりはない。ただ、心理的DVがどのようなものか知る身としては、母親がどんな風に追い詰められていったのか、わかる。離れるべきと仮に思ったとしても離れられないという状況もよくわかる。でも、子どもを、守って欲しかった。
母親をも被害者と思ってしまうと、継父の方も被害者という見方もできるかもしれない。彼の生い立ちは詳しく知らないが、生きてきた環境や条件が違えば違う人格であったかもしれない。病気だったのかもしれない。と、考えれば考えるほど被害者と加害者の線引きは難しくなる。死んでしまった子どものみ、紛れなく被害者だ。
何が正しいとか言えないけれど、圧倒的に力関係において優位であるもの、例えば大人が、劣位であるもの、例えば子どもを痛めつけるという行為も、それに加担したり、見て見ぬふりをするという行為も恥ずかしい。
でも、私が隣人ならどうしていたのだろうか。逆恨みされ、自分や我が子に危害が及ぶことを恐れて、匿名通報にとどまっていたのではないかと思う。