Ally Bally Bee

夫のDV・モラルハラスメントから逃れて娘と二人暮らし。全ての人が生きやすい社会になることを願いつつ、今ひとり親 として出来ることをあらゆる角度から考えていきます。

苦しさの分析

ちょっと前までスマホゲームをしていたこの通勤時間、自分のここ最近の苦しさを分析してみようと思う。1.ベースに有るのは、ひとりっ子、ひとり親、両親が高齢という孤独感。加えて、自分が死んだら娘が天涯孤独になるだろうという不安だ。10年前から変わら…

寝る前の時間

未だに娘と一緒に寝ることが多い。娘が強く望んでのことだ。離れて寝た方が良いかもとも思うけれど、一緒に寝て悪いことも特に思いつかない。こちらから強要しているわけでもないので、そのうち自分から離れていく日が来るだろうと思っている。 寝る前の時間…

再出発の記

この日記は、娘と居を構えて2人で生きていく記録として始めた。もし、娘が成長し、私がどんな風に生きてきたか知りたいと思ったら、私が死んでからでもみてもらえたら良いかな、と思った。書くことで気持ちを整理し、困難に立ち向かえるようにするという、治…

言葉の処方箋

明日この世を去るとしても、今日の花に水をあげなさい作者:樋野 興夫発売日: 2015/08/06メディア: 単行本 樋野興夫氏は、2008年がん哲学外来を開設した順天堂大学医学部の病理学者だ。がん哲学外来とは、医師と患者が対等の立場でがんについて語り合う場で、…

森茉莉の家政婦

知識人99人の死に方 (角川文庫)発売日: 2000/10/21メディア: 文庫 障害児者のヘルパーの仕事をしている。家政婦の仕事に似ていると思う。死について考えるために、荒俣宏監修『知識人99人の死に方』を読んだ。大好きな森茉莉の章で、茉莉に気に入られた家政…

生理の貧困(Period Poverty)について

生理用品を購入する経済的な余裕がないことを「生理の貧困」と言う。コロナ以前にもあったが、コロナ禍の中で、よくニュースを目にするようになった。シングルマザーも生理の貧困に陥っている人が多いという。そこで「生理用ナプキンは買わなくても良い」と…

家に明かりが灯っている幸せ

娘も小学3年生になった。2年生の3学期から練習して出来るようになったこととして、お留守番がある。学童から集団で帰り、自分で家の鍵を開けて、私が家に帰るまでの2時間弱をひとりで過ごすというお留守番だ。毎日留守番は嫌なようなので、週に2回だけお留守…

民生委員の後継者問題

孤独死のリアル (講談社現代新書)作者:結城康博発売日: 2014/06/27メディア: Kindle版 結城康博著『孤独死のリアル』を読む。先日、ゴミ屋敷の本を読んだばかりだが、孤独死と重複する内容も多い。『孤独死のリアル』を読みながら、孤独死それ自体とは別に気…

藪の中

ドキュメント 発達障害と少年犯罪 (イースト新書) (イースト新書 29)作者:草薙厚子発売日: 2014/04/10メディア: 新書 謝るなら、いつでもおいで: 佐世保小六女児同級生殺害事件 (新潮文庫)作者:壮志, 川名発売日: 2018/05/27メディア: 文庫 草薙厚子著『ドキ…

学校では教えてくれない障害と犯罪の話

刑務所しか居場所がない人たち : 学校では教えてくれない、障害と犯罪の話作者:山本 譲司発売日: 2018/05/17メディア: 単行本(ソフトカバー) 山本譲司著『刑務所しか居場所がない人たち 学校では教えてくれない、障害と犯罪の話』を読む。子供向けに書かれ…

医療ソーシャルワーカー(MSW)について

病院なんか嫌いだ ―「良医」にめぐりあうための10箇条 (集英社新書)作者:實, 鎌田発売日: 2003/10/17メディア: 新書 おそらく、どんな職場でも理想を持っていると、仕事をする中で現実とのギャップに苦しむことになる。特に福祉や医療は、効率を求め、システ…

【介護福祉士の勉強】リア王の末裔

困った老人と上手につきあう方法 (宝島SUGOI文庫)作者:和田 秀樹発売日: 2009/06/05メディア: 文庫 和田秀樹著『困った老人と上手につきあう方法』を読む。リア王は、困った老人の象徴という話が面白かった。私は40代前半だ。介護福祉士の資格をとるために勉…

【介護福祉士の勉強】ディオゲネスの末裔

着倒れ方丈記 HAPPY VICTIMS作者:都築響一発売日: 2008/11/15メディア: ペーパーバック ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態 (幻冬舎新書)作者:岸恵美子発売日: 2012/09/14メディア: Kindle版 コロナで、人と繋がりを持つ機会…

【介護福祉士の勉強】介護士は召使いなのか

忘れがちになってしまうが、福祉職はサービス業でもある。福祉サービスという名称がある。接客業と言えるかもしれない。通常、接客業は営利を目的とする。だからこそ我慢できる部分があるのかもしれない。福祉は、多くが営利を目的としないうえ、給与も低い…

【介護福祉士の勉強】生活支援技術 Ⅰ (家事援助)

福祉職場で、同僚の職員をみていて思うのは、家事能力が高いということだ。若い男性であっても料理、掃除を器用にこなし、季節に合わせた服装の配慮をしっかりできる。ご利用者の健康状態、趣味嗜好、生活習慣、使用できる材料と道具(経済状況も関係する)…

【介護福祉士の勉強】介護過程 Ⅰ Ⅱ Ⅲ

介護福祉士実務者研修のスクーリングで、アセスメントシートと個別支援計画を作成する宿題が出た。長期目標と短期目標を考えるというのが、慣れないとなかなか難しい。慣れないものに慣れる場合は、真似ることからはじめるのが近道なので、ひたすら個別支援…

【介護福祉士の勉強】人間の尊厳と自立

自殺自由法作者:戸梶 圭太メディア: 単行本 通信の課題を出し終えたので、あらためて教科書に沿って介護福祉士の勉強をしていくことにした。これまで勉強してきた保育士や社会福祉士の勉強とかぶるところもあるので、何か本を読みながら考えを深めようかと思…

オカルト

オカルト 現れるモノ、隠れるモノ、見たいモノ (角川文庫)作者:森 達也発売日: 2016/06/18メディア: 文庫宇宙戦争(字幕版)メディア: Prime Video『オカルト』を読んだ後、『宇宙戦争』を観ながら寝た。観た夢は、古い市場を何かを探しながら職場の同僚と歩…

ハローワークに行った

娘の参観のために休みの希望を出していたが、緊急事態宣言で参観がなくなった。というわけで自由に使える平日の時間ができた。資格の勉強をするために教育訓練給付金が使えるかどうかハローワークに足を運んで相談した。失業者で溢れかえっているのではない…

【介護福祉士の勉強】ジャージーを購入する

少し浮気をして、ひとつ介護じゃない仕事の面接を受けたけれど幸か不幸な不採用だったため、この一年は浮気せずに介護福祉士試験合格に向けて頑張ろうと思う。3年の実務経験を満たさず、志半ばで違う仕事に就くのはよく考えるともったいない。実務者研修のス…

デビッド・コパーフィールド

孤児ダビド物語 [DVD]発売日: 2011/02/15メディア: DVD デビッド・コパーフィールド〈トールケース〉 [DVD]発売日: 2001/12/29メディア: DVD 新しい映像に慣れていると、古い映像が一見つまらないものに感じられることがある。新しい映像に慣れているにも関…

ヒトのひとり親

オスとメス=性の不思議 (講談社現代新書)作者:長谷川 真理子発売日: 1993/03/17メディア: 新書 プラネットアース DVD-BOX 1 episode 1‾episode 4発売日: 2006/08/25メディア: DVD プラネットアースを観ていて、自分はヒトという動物なのだなぁ、という認識が…

福祉の仕事について

福祉と介護 「7K」職場の改善術 (経営者新書)作者:佐瀬 睦夫発売日: 2016/03/02メディア: 新書 コロナ禍において、飲食関係や首を切られた非正規雇用の失業者が増えている。それでも、福祉業界は人手不足だ。なぜなら、7K(キツイ、汚い、危険、帰れない、給…

『精神医学とナチズム』を読む

精神医学とナチズム―裁かれるユング、ハイデガー (講談社現代新書)作者:小俣 和一郎メディア: 新書 著者のプロフィールをろくに読まずに読み進み、歴史学者の著書かと思っていたら、著者は精神科医だった。人間の尊厳、安楽死問題などを現代において考える際…

家探しにあたり気をつけたこと

ローンで家を購入して住み始め約3年経ちました。新しく引っ越してきた人とも交流したりし、すっかり地域に馴染んできた感じがします。ひとり親として住む場所を決めるに当たって家を決める際に考えたポイントと、3年経ってみて良かった点や悪かった点など振…

ひとり親と非正規格差について

私のまわりのひとり親には非正規で働くことをあえて選ぶ人も多い。正規職員の方が経済面で安定するし、将来的に解雇されるリスクも低く安心なのに、なぜか。仕事で何かあった時に、子どもを放って仕事を優先させることができないからだと思う。家庭に、子ど…

生理的嫌悪感

福祉の仕事をする中で生理的嫌悪を抱くことがある。排泄物に関するものであることが多い。大便、小便、吐瀉物、おなら、唾液、鼻水など。その他、大きな叫び声、汚い言葉遣いなど。それらを嫌だ、汚い、聞きたくないと思ってしまう時、私の中に罪悪感が生ま…

本の読み聞かせ再開

宇宙人のしゅくだい (講談社青い鳥文庫)作者:小松 左京発売日: 1981/08/10メディア: 新書 娘は小2になり、もうすぐ小3だ。私は、娘が小さい頃から、寝る前に絵本の読み聞かせをするのを習慣にしていた。就寝時、私が娘と一緒にいられなかった2年間も、代わり…

コロナ禍における加湿とアロマ

無印良品 超音波アロマディフューザー 約直径80×高さ140mm 82240764メディア: ホーム&キッチン アロマテラピー検定1級の資格をとったのは、もう5年以上前のこと。当時のブログ↓https://ally-bally-bee.hatenablog.com/entry/2015/05/13/104132?_ga=2.1598044…

【介護福祉士の勉強】を始める

介護福祉士の資格をとっておきたいな、と今の仕事で実務経験を積んでいる。ようやく来年の介護福祉士の受験資格は得られそうだ。昔は実務者研修を受けなくても受験できた介護福祉士だけれど、今は、福祉系高校や介護福祉士養成施設を卒業していない場合、実…