Ally Bally Bee

夫のDV・モラルハラスメントから逃れて娘と二人暮らし。全ての人が生きやすい社会になることを願いつつ、今ひとり親 として出来ることをあらゆる角度から考えていきます。

パパは?の質問

きちんとした回答を準備しなければと思いつつ、ついに来てしまった子どもからのパパに関する質問。パパとママは結婚したの?パパに会いたい、という質問なども立て続けに来ました。

後回しにしすぎており、納得のいく答えを見つけられないままだった私は、まずあやふやに答えておき、ネットで検索しまくりました。

で、付け焼き刃的に、パパが子どものことは愛していたこと、でもパパとママは喧嘩して仲直り出来なくなったこと、もう連絡先もわからなくなったこと、などを子どもに伝えました。

それ以降、同じ質問はないのですが、その答えで良かったのか、今もわかりません。

こんな時、会わせてあげられるような夫だったら良かったのにと心から思います。

子どものためには出来ることなら別れても面会交流させてあげたいと思っていたのに、面会交流を拒否せざるを得なくなった経緯を思い出し、辛い気持ちになりました。

風邪対策2(おすすめグッズ)

職場や子ども通う保育園ではインフルエンザや風邪の人が多いですが、私はこの冬、マスクもろくにしていないにかかわらず、体調を崩していません。

お金をより多く稼ぐということは、責任を負うということでもあり、現在の仕事は休んだところで代わってくれる人もいず、インフルエンザにでもかかろうものなら、休んだ分だけの業務がそのまま残ることになるので、昨年まで以上に体調を崩さないように緊張感をもって生活をしています。

この冬心がけたことが効を奏し、風邪をひいていないのかわかりませんが、下に列記しておきます。

・(もちろん)手洗いうがい薬を使用したうがい。

ユーカリ、ペパーミント等エッセンシャルオイルを風呂に入れたり枕元に香らせる。

・寝る前、膝裏、わきの下等リンパをマッサージする。

・しかり昼食を食べるようにする。

・できる限り睡眠時間を確保する。

・目と肩を寝る前に温める。

この寝る前に目と肩を温めるのが気持ちよくてはまっています。以前は、絞ったタオルをレンジで温めたものを使っていたのですが、今はドラッグストアで購入した商品を使っています。

小豆で自分でも作れそうですが、その手間もかかりますし、重みや形なども良いので、購入する価値はあると思います。余裕がある人には、使い捨てタイプのホットアイマスクもおすすめです。

いざというときは医療券もあるけれど、医者にかかるほどにならないように予防は必要ですよね。

 

ダンボール家具の本

最近、外出先の図書館をのぞいてみることがちょっとしたたのしみになっている。図書館の個性もそれぞれで、自分に借りる資格がなかったとしても、その土地に住む人々について知る手がかりにもなる。

私の家の近くにも図書館があるのだが、色んな図書館を比較するうち、あまり良い図書館ではないことがわかってきた。今までそれほど利用しなかったのもそのためだったと思う。

通勤先に良い図書館があると幸せだ。その土地の住人でなくても本を借りられる。今私が仕事をしている土地はそれほど私にとって魅力のある市町村ではないけれど、図書館が良い。

これまで、図書館ではなく、某中古本屋で100~300円くらいの本を購入しては、よほど価値のあるもの以外読んだら処分していた私だけれど、最近この図書館のおかげでそんな出費が少なくなり、ゴミも減っている。

もうすぐ子どもは5歳になるので、今はあまり使えないのだけれど、もし、私が別居当初に読んでいたら活用していたかも、と思うのが今回借りている段ボール家具の本。

離婚後のとりあえずの別居が長く住む家になるとも限らないし、経済的なことを考えても大きな家具は買えないと思っていた私は、今も牛乳パックで作った子ども用のいすと、布を貼って自分好みに作った段ボールのゴミ箱を使っている。自己流で作ったがもし本を見て作っていたら、よりしっかりしたものが出来ていたかもしれない。

別居後、ちょっと殺風景な部屋だったら、とりあえず段ボール家具で夢のある部屋づくりができるのではないかと思う。段ボールも布を貼れば貧乏くさくないし、慌てて中途半端な家具を購入するより、自分好みのものが作れる。不要になっても処分にお金がかからない。

母が身近なものから必要なものを作り出す姿を子どもに見せることは教育上も良いと思う。

パパママつくって!かわいい段ボール家具 (生活実用シリーズ)

パパママつくって!かわいい段ボール家具 (生活実用シリーズ)

 

 

 

法テラスからの借金内訳

離婚に際しては、弁護士費用など法テラスから借金して払いました。時々、指定口座の残高がなくなって督促状が届くと、まだまだ終わっていないな、と思います。

改めて契約書などを見てみると、こんな内訳でした。

 

・婚費分担請求事件 着手金52500円 実費20000円

・(相手)面会交流事件 着手金 52500円 実費20000円

・離婚等請求事件 着手金105000円 実費20000円

・離婚等請求訴訟 197000円

計553400円

 

これを、事件が終結した直後から私の場合は月16000円ずつ払い続けています。

※入院や失業等による償還月額の減額、猶予、免除はケースに応じてあるようです。

 

この借金を返済するためと、身ひとつで子どもを育てるために転職をした私は、理想とする働き方とはかけはなれたストレスの溜まる日々を送っています。この1年子どもとの時間を代償として、とりあえず、借金返済の見通しがたちました。

 

あとは、子どものために貯めていた児童手当から借りていた分、40万ほどを子どもの通帳に戻すと少しはすっきりできるかなと思っています。

 

 

風邪対策

寒くなりましたね。職場では風邪が流行っており、通勤電車でもマスクをしている人を多くみかけます。

私も最近までちょっとのどが痛かったのですが、テイートゥリーやペパーミントの精油を寝るとき枕元で香らせたり、お風呂に入れたりしているうちにちょっと良くなりました。

あとは身体を温めるために、たまにホットワインを飲んでいます。イヅツワイン手頃な価格だけど美味しい。ゾネントアのホットワインスパイスを使って作っています。

あとはきっと睡眠が一番ですね。

ほんと、シングルになってからうかつに風邪もひいていられなくなりました。

 

SONNENTOR ホットワインスパイス 赤 20袋

SONNENTOR ホットワインスパイス 赤 20袋

 

 

働く人をみて思うこと

まだまだ帰りの電車に乗ってる22時です。日々求められるスピード、緊張感、残業の多さなどでストレス溜まっていますが、先日めちゃめちゃ忙しい食堂のおばちゃんの動きをみて、自分には無理と思いました。大きい病院の医師や看護師さんの動きをみたりしても思います。

日々、様々な働く人たちをみて、自分には無理と思うことが多いです。無理ながらも続けられている今の仕事は、まだまだ自分に向いている方なのかな、と思います。

 

 

紙モノ整理

先週末、久々に少しゆっくり出来たので、部屋の掃除をしていた。情報としての紙モノがなかなか捨てられずに溜まっているので、通勤途中に読んでいるかいらないかを判断することにした。

今日は、母子寡婦福祉貸付金のパンフレットを読みながら思った。

母子への支援とは言っても、返済が必要なお金。保証人も必要。

昨年、奨学金のために保証人をお願いした身としては、保証人をみつけて依頼することの苦痛と絶対返済できるようにしなければというプレッシャーが半端ではなかった。

保証人になってくれる人に印鑑証明をとってもらう、書類の記入を書いてもらうなどの全てが申し訳なかった。

ないよりはましだが、生活困窮者に対する支援って、生活保護以外は一見あるようにみえて実質無いに等しいものが多いなと思う。